top of page
検索

体験レッスンってどんなことをするの?

こんにちは。練馬区 大泉学園 寄せ植え教室funahana(ふなはな)です。


今回は、体験レッスンをご紹介します。


資材をスタンバイしたところ
資材をスタンバイしたところ

体験レッスンは、funahanaのアットホームな雰囲気でレッスンを体験してみたい方、バスケットの寄せ植えを作りたい方むけのレッスン。


かわいいバスケットに季節のお花を植えていきます。


初心者でも簡単にかわいくできる上、軽くて持ち運びもしやすいので、プレゼントにもおすすめ❤


体験レッスンだけ参加されるお客様も多数いらっしゃいます(笑)


花材の特徴などを丁寧に説明。生徒さんは、ここでスマホでパチリと写真撮影しています。
花材の特徴などを丁寧に説明。生徒さんは、ここでスマホでパチリと写真撮影しています。

【体験レッスンの流れ】


①花材の説明

(メンテナンスについても説明します)


②配布資材の説明


③植え方の説明


④バスケットに穴をあけたビニールをセット


⑤ひとつひとつの花材のきれいな面をみきわめて、仮置きしてデザインを確認


⑥苗をビニールポットからはずして根鉢をほぐして植えつけ

(手を動かしながら、楽しくおしゃべり)


⑦苗と苗の間に土を入れて


⑧葉っぱのむきを修正して「キレイキレイ」タイム


⑨作品を飾って記念撮影


⑩お茶をのみながらホッと休憩


⑪あらかじめ持参していただいた袋に入れてお持ち帰り


という感じです。


このやり方をマスターしてしまえば、お好きな容器に植えることができるので、とっても便利。


プラスチックの鉢に植えているのと同じですから、メンテナンスしやすいです。


バスケットも腐りにくくなるため、長持ちするので一石二鳥。


苗がかれたら、ビニールごとゴミ箱へポイ‼というのも、扱いやすいところ。


さあ、あなたも、花と緑に囲まれたハッピーライフのはじめの一歩をはじめてみませんか。


では、今日も花と緑でハッピーに‼ 


 
 
bottom of page