暑い夏こそ涼し気な寄せ植えを作りませんか🎐
- funahana
- 5月19日
- 読了時間: 2分
練馬区 大泉学園 寄せ植え教室funahana(ふなはな)です。

2025年6月下旬は、【季節限定レッスン】涼しげな観葉植物の寄せ植えづくりを開催します。
人間も植物も暑さにまけそうなあつ~い夏。
夏はお花の水やりも大変だし、外はギラギラ太陽と蚊に刺されるからガーデニングはお休み中、、、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな夏にこそ、チャレンジしてほしい寄せ植えデザインがあります。
それは、、、ガラスの器を使った涼し気な観葉植物の寄せ植え✨
とってもおしゃれなので、funahana(ふなはな)では大変人気があります。
ガラスを割ってしまっても、再度器を購入してリピートされる方もいらっしゃるほど❗
作り方もとっても簡単。
ボール型のガラスに、お好きな観葉植物を数種類植えるだけです。
ただ、ガラスの器には、穴があいていないので、、、ポイントが3つあります。
ポイント1️⃣
鉢底に水がたまって、苗が腐りやすいので、ミリオンなどの根腐れ防止剤を一番下にいれる。
ポイント2️⃣
鉢自体がガラスなので、重いと移動が大変ですし、有機質が多い普通の土は、虫がでやすいなどの理由からなので、ベラボンなどの軽い土を使う。
ポイント3️⃣
下に穴があいてないため、水やりを少なめに。
もしやりすぎてしまったら、かたむけて排水 ←これが結構大変です(^_^;)
穴があいていない鉢に植えるなんてーと思ったあなた。
まずは、チャレンジしてみてください。
根腐れしない程度の水やりのコツさえつかめば、意外結構長持ちします❤
(私が制作したものは、普通に水やりするだけで4年以上維持していますよ。)
材料が揃えられないわ。という方は、ぜひ練馬区大泉学園のfunahanaまでお越しくださいませ。一緒に楽しくおしゃべりしながら、作りましょう。
6月レッスン開催内容は、公式ラインからお知らせします。
ホームページのホーム画面から公式ライン登録お願いします。
今年の夏は、涼しげな寄植えをながめながら、快適なお部屋で夏を乗り越えませんか。
では、今日も花と緑でハッピーに‼